マイフェイバリット20「昭和アニメ」(前半)

マイフェイバリット20「昭和アニメ」(前半)

 

 

第19弾は「マイフェイバリット20「昭和アニメ」」です。アニメはさすがに収拾つきにくくなりそうなので、平成、昭和、でわけていきます。令和はまだ始まったばかりなので実施するかどうかは未定です。20としたのは、このくらいなら、たぶん選べるかなという数字です。20に満たない可能性はあります。ただ、いたずらに列挙したくないので、20を超えることのないように厳選します。

 

TV放映、OVA、劇場版、ネット版、すべてひっくるめて、私の好きな平成アニメ20をあげてみます。ちなみに平成は西暦1989年1月8日から2019年4月30日までです。昭和と平成にまたがるものや、平成と令和にまたがるものは、どちらに入れてもいいし、両方に入れてもいいものとします。要するに、今回も思いっきりご都合主義でいきます!

 

トップをねらえ!

1988年10月7日から1989年7月7日。全6話

昭和、平成にまたがっています。もちろん平成もエントリー。

私にとって時代をまたまたいでの1番好きなロボットアニメです!

 

宇宙戦艦ヤマト

1974年10月6日から1975年3月30日。全26話

アニメという呼称がまだ一般的ではなかったころのお話。

このアニメ、本当に大好きだったー。

 

機動戦士ガンダム

1979年4月7日から1980年1月26日。全43話

当時は学生だった私。そんな私に学校という枠をこえたたくさんの友達をあたえてくれたアニメです。

 

海のトリトン

1972年4月1日から1972年9月30日。全27話

毎年、夏休みの朝に再放送を見ていました。

最終回が衝撃的だったなあ。

 

未来少年コナン

1978年4月4日から1978年10月31日。全26話

まさかNHKアニメがこんなにおもしろいとは。本当にびっくりしました。

 

サイボーグ009

1968年4月5日から1968年9月27日。全26話

1979年3月6日から1980年3月25日。全50話

(2001年10月14日から2002年10月13日。全51話)

OVAや劇場版もいっぱい。やっぱ、いいなあ、この作品。

「誰がために」と「戦いおわって」は大好きな歌。

いつかカテゴリーポップカルの記事にしたいのですが、学生時代になけなしのお小遣いで買った「Xの挑戦」と「平和の戦士は死なず」の音声の入っていたドラマカセットテープは一時期毎晩のように聴いていたっけなあ。一番最初のモノクロ版の内容です。

 

『魔犬ライナー0011変身せよ!』

1972年7月16日公開

これもいつかブログしたいと思っています。

とっても思い出深い作品なんです。

 

ガンバの冒険

1975年4月7日から1975年9月29日。全26話

この作品も一度カテゴリー映画で扱わせていただきましたね。

カメラのファインダー越しに見た最終回。懐かしいなあ。

それにしても、イカサマのあの黒いサイコロ、欲しかったあ。

 

『怪獣王ターガン』

日本では1969年4月7日から1969年8月11日。全18話

幼い頃見た思い出のカトゥーン。

歌がとっても好きで、先日カラオケで歌おうとしたら、コクズくんもしっかり覚えていました。

 

超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか

1984年7月21日公開

私にとってのマクロスはやっぱりこの作品!

 

今回もまずは前半10作品です。

次回、昭和のアニメ後半、、、さあて、どう戦い抜くかな?

 

ここでひとつ告知です。

マイフェイバリット20ですが、その20の数字にもぴったり合うので、第20弾でいったん区切りをつけたいと思っています。やめちゃうわけではないですよ。第20弾でちょっと小休止をはさむ予定です。

おぼえていーますかー手と手がふれあったーとーきー2

ふふふ、、、また会えたね。

今度の挑戦はみごとあばけるかな?健闘を祈るよ!

 

マイフェイバリット第15弾ゲームPART2を記念して、怪盗レトラーからの挑戦状です。

あなたはおぼえていますか?

 

まずは、初心者向けの問題です。

 

続いて、中級者向け。いや上級者向けかも。

 

では、これも上級者向けの問題です。

(これ、ヴァンちゃんが好きだったなあ)

 

ふふふ、どうだい?負けを認めるかい?キンダイチくん。

○○○○○○の歌を聴く全ての者に告げる。

2024-03-30 マイフェイバリット20「主題歌PART1」補完

https://dd3199.hatenablog.com/entry/2024/03/30/074418

 

テイルズ (id:MyStory)

RON (id:DD3199) さん、こんはんはです。

今回のマイフェバは、ついに本命登場!といったところでしょうか。

当然ですが、好きな作品の数だけマイフェバ主題歌が存在します。

 

ここは何も考えずに、0.0000 1秒ほどで頭に思い浮かんだものを並べていきますね。

 

相変わらず長くなると思うので、今回も分割方式でローンを組みたいと思います♫

 

ではスタートです。

 

(内容は上記リンクの先にあります)

 

とりあえずご挨拶代わりに10個ほど挙げさせていただきました。

残り10個はまたいつの日か必ず!

 

I’ll Be Back!

 

 

RON (id:DD3199)

テイルズ (id:MyStory)さん、今回も熱くそして速いご参加本当にありがとうー。

刹那でこれだけのタイトルが、、、

「ええぃ!テイルズ軍のモビルスーツは化け物か!」

「せ、選曲?10曲の主題歌が選曲?3分もたたずにかぁ?」

今回もテイルズさんの凄さをマジマジと見せられちゃいましたよーq(≧∇≦*)p

 

>ピュアストーン(赤い光弾ジリオン)

いい歌だーー!

こういう掛け合いの入る歌って大好き!

実は初めて聴きましたー。

それにしても、そんないきさつのある作品なのー?

映像見てたらめっちゃ見たくなりました!

 

走れメロスのように(SPTレイズナー)

これは絶対来ると信じていましたよー。

やっぱ、テイルズさんはブレないですねー。

 

檄!帝国華撃団(サクラ大戦)

これも絶対来ると信じていましたー。

実は私の後半とハモっています!

 

>おどるポンポコリン(ちびまる子ちゃん)

わお、これを選びましたか。

実は私この歌カラオケではまだ歌ったことないんです。

よく鼻歌では口ずさむのですが、、、

TARAKOさんのご冥福、心よりお祈り申し上げます。

 

残酷な天使のテーゼ(エヴァンゲリオン)

エヴァはこの歌がやっぱ最高です。

 

>ロマンス

えー?この歌って、アニメの主題歌だったのー?

全然知らずに聴いていましたー(*^~^*)ゝ

って、絶対、結びつかないってー。

 

>65535

PC 98が物語の鍵(°◇°;)

よ、要チェックやーーーー。

 

未来派LOVERS

最近、パトレイバー見始めましたよ。

昔WOWOWでやったんだったかな?

しっかり録画してありました。

 

>じゃじゃ馬にさせないで

これ、カラオケで歌ってくれるフレンドがいるんですよー。

私、アニメは見てなかったのにおぼえちゃいましたー。

テイルズさんの解説が最高ー!

この曲に限らず、選曲によせるお気持ちが熱く伝わってきます。

とっても嬉しい。

 

風の谷のナウシカ

これ、初めてカラオケで歌ったとき、(公開当時はまだカラオケボックスなんて私の地元にはなかったような、、、ずいぶん後年かも)一緒にいた人たちから、え?ナウシカに歌なんてあったの?ってびっくりされた覚えがあります。もちろん、私より10以上も若い人たちです。トップ10やベストテン、懐かしいなあ。

 

テイルズさん、前半、とっても楽しかったー。

ありがとうー。

残り10個、いつまでもお待ちしておりますー!

SSEDも20年しっかり待てましたよーv(^v^)v

 

 

テイルズ (id:MyStory)

 

RON (id:DD3199) さん、こんにちはです。

 

RONさんの後半戦も実にRONさんらしさが溢れていてワクワクしました。

 

帝国華撃団はかぶりましたね♪

これは偶然ではなく必然です★

 

以前、コメントにも書かせていただいたのですがキャプテン・フューチャーは幼少期にワクワクしながら見てました。

 

図書館で原作小説を見つけたとき、サイモン教授の写真を見て(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルになった記憶があります。

 

テレビのキャラデザはあんなにかっこよかったのに!

生々しすぎですよ。

(><)

 

スターウルフは自分がサビだけ覚えていた番組ですね。

 

おそらく見ていたのかもしれませんが、残念ながら記憶に残っていなかったりします。

 

DVDが発売されているそうですが、願わくばアマプラで配信してほしいものです

 

では、「後半戦、テイルズ出る!」

 

(内容は上記リンクの先にあります)

 

と、ここですべての枠が埋まってしまいました。

 

「まだだ、まだ終わらんよ。」

と言いたいところですが、さすがにこの文字量はお腹いっぱいでーす。

 

 

 

 

テイルズ (id:MyStory)さん、後半もとっても素敵な主題歌をひっさげてのご参加、本当にありがとうございます。さすがに、今回のテーマ、「主題歌」あたりなら、フェイバリットを20曲くらいお持ちの方はいっぱいいるかと思いますが、ここまで熱く語れる方は、このはてなブログのブロガーさんたちを探してもそう大勢はいらっしゃらないと思います。ホントにブログを開設したすごい初期にテイルズさんとお会いできたことの幸運を、何度も何度もかみ締めています。本当にありがとうー。

 

悲しみよこんにちは(めぞん一刻)

とある理由で、つい最近、この曲をYouTubeで視聴したばかりです。

ほんと、いい曲です!

 

>ロ・ロ・ロ・ロシアン・ルーレット(ダーティーペア)

これもナイスな選曲ー。

わたしのD&D仲間のKOBA先輩がこの歌大好きで、いつもカラオケで歌っていました。

私も結構好きで、一緒に歌うこともあるのですが、私のキーが違うのかなあ?けっこう歌うのには難しい曲だなあって思ってます。

 

>白い炎(スケバン刑事)

原作が少女漫画だったのは知っていました(v^ー゚)って言うか、私、原作漫画しかよく知らないんです。テレビ版はほとんどみてなかったなあ。 京本政樹さんが出演された劇場版ってあったような記憶が。あれは確か見たんです。で、YouTubeで早速視聴してみたら、、、この曲でしたか。これってスケバン刑事の主題歌だったんですね。知らなかったー。この歌、好きですよ。

 

>1/2(るろうに剣心)

いい歌です!

昔、職場の後輩と一緒にカラオケ行くと必ず歌ってくれました。

私は、、、歌いたいのですが、あのはぎれのよいテンポにはついていけません(=´▽`)ゞ

 

奇跡の海(ロードス島戦記 -英雄騎士伝 -)

懐かしいー、この曲。

完全に記憶からこぼれ落ちていました。

>>思わずズコーな作画&動画

でしたねー。もっとも作品的にすごければ、しっかりこの曲も覚えていたんだろうなー。

 

>LUNAR(LUNAR ザ・シルバースター)

へえー。これは全く知らなかったです。

YouTubeで画像入りで視聴できました。

この映像なのかなあ、、、HD版になっていましたけど。

この映像でしたら、繰り返し何度も見られたテイルズさんの気持ち、思いっきり共感です!

 

>背中ごしにセンチメンタル(メガゾーン23)

きましたねー。メガゾーン23。

この曲はなんとなくテイルズさんの後半での登場を予想していました。

やっぱ期待を裏切らないなあ、テイルズさんは。

 

Naked Dive(無彩限のファントム・ワールド)

これも初めて知った曲です。

っていうか、作品自体、初めて知りました。

これもYouTubeで画像入りで視聴。

しかし、、、このアニメ(もちろん原作も)、いったいどんなジャンルなの?

OP映像だけではどんな物語なのか、全く想像できませんでした(*^~^*)ゝ

 

Starry Heavens(テイルズ オブ シンフォニア:ゲームキューブ版)

ゲームキューブ版!

ホント、テイルズさんのゲームの知識って無限ですねー。

主題歌が機種によって異なるってのもすごいですね。

ところでテイルズさんのブログネームってこのテイルズシリーズと関係あるの?

 

>The Goonies 'R' Good Enough( グーニーズ)

この歌は、PVも思い出せるくらいに私も大好きな歌でした。

いやー、失念していたなあ。

思わず、またYouTube検索しちゃいました。

この歌好きでよく口ずさんでいたんですよ。

グーニーズとコラボ?したあのPVも大好き。

それにしても、サムワイズ・ギャムジーもサノスも若いというより、幼かったですね、この頃は!

 

テイルズさん、今回も超素敵なフェイバリット20をありがとうございました。今回もできる限り早く補完版をお届けします。それでは、また。よろしくお願いします。

 

 

あっち(*^▽^*) (id:RainbowAngel)

 

RON (id:DD3199)さん、�テイルズ(id:MyStory)�さん、こんにちは!

 

お二人が挙げていたふぇいバリっとオープンニング曲、た〜くさんあったね♪

 

知らない歌がほとんどだったけど…

 

RON (id:DD3199)さんも�テイルズ(id:MyStory)�さんも共通で選んでいた「檄!帝国華撃団」�、アニメは見たことないけど、わたしもこの歌大好きだよ❤

 

テイルズさん�がわたしの似顔絵を描いてくれた動画のBGMで使ってくれていたよね♪

 

あれ、すごくうれしかっなぁ�

 

RONさんが挙げていた宇宙戦艦ヤマトは、わたしが短大生の時に文化祭のソロ曲で歌った思い出の歌なの。

カラオケに行くと必ず歌うわたしの持ち歌なんだよ✨

 

マクロスの歌も」も、あっちが漫画の中で歌っていたね�✨

 

わたしの好きなオープンニングの曲たちもいくつか挙げてみたよ。

 

れっつすたーてぃん♪

 

(内容は上記リンクの先にあります)

 

以上です!

 

じゃ、まったねー✨

 

あっち(*^▽^*) (id:RainbowAngel)より

₍ᐡ ɞ̴̶̷ ̫ ᴗ̤ ᐡ₎ ᯤ ♡

 

 

 RON (id:DD3199)

あっち(*^▽^*) (id:RainbowAngel)さん、ご参加ありがとうー。

 

ガンダムSEED玉置成実さん「Realize」

「Realize」は私もとっても好きですよー。

アニメ映像付きということはJOYSOUNDかな?

JOYのアニメ映像はすごく力はいっているよね。

特に、ガンダムイナズマイレブン。あとサクラ大戦もいいよねー。

 

アルプスの少女ハイジの「おしえて」

おお、この歌は大好きだけど、カラオケで歌ったことはないなあ。

ちなみにカラオケだと、あの最初のヨッホッホーみたいなとこって入ってるの?

 

あらいぐまラスカルの「ロックリバーへ」

この歌は私も大好きでよく歌いますよ。

私のカラオケ仲間のコクズくんもとっても好きなんです。

アニメはねー最終回がすっごく切なくて良い感じ!

私にとっては名作です。

 

>アニメ プリパラの「ドリームパレード」by i☆Ris

これって確か6人くらいの女の子たちが歌う歌だったような。

それこそ、アニメは見たことないのですが、PVは見たことありますよ。

ダンスがめっちゃかわいかった。

 

>「青空Jumping Heart」と「未来の僕らは知ってるよ

ユーチューブで見て見ました。

両方ともライブバージョンで鑑賞。

すごいねー。熱気が。

こっちまで楽しくウキウキしてこれますね。

 

エスパー魔美の 「テレポーテーション 〜恋の未確認〜」

エスパー魔美はとっても良く知っているけど(漫画の方ね)、この歌は初めて聴きました。

なんか、今までの藤子不二雄氏原作のアニメ主題歌とは一線を画すような不思議な曲ですね。とっても好きになりましたよ。

 

水瀬いのり「MELODY FLAG」

おおお、ヘスティアかみさま~。

この歌いいねえ。

メロディーも歌詞も好き!

ラジオ番組ってことは映像はないのかな?

こんど、ダンまちの映像をくっつけて歌ってみようかな?

結構合いそうな気がする!

 

デビルマンの歌

文句なしに私も大好きです。

はじめて知ったひとーの愛ー♪

ホント熱いよね。

もちろん、エンディングも好きでしょ?

人の世にー愛があーるー♪

 

あっち(*^▽^*)さん、素敵な主題歌のエントリーありがとう。

ぜひ、あっち(*^▽^*)さんのフェイバリット主題歌も補完バージョンにて一緒にアップさせてくださいね!

 

 

今回もお二人との会話、とっても楽しかったです。

本当にありがとう。

さっそく、補完バージョンの作成と、この会話のマイトレ化を始めさせていただきます。

パシフィック・リム(2013年)

この映画、怪獣、ロボットという宣伝キャッチに惹かれて劇場に観にいったのですが、劇場で見たときにはそれほど感動しなかったんですよね。まあ、こんなもんか、程度のイメージだったと思います。(ファンの方、このブログを読まれていたらごめんなさい。)

 

今回、次にブログでとりあげる映画はどれにしようかなって、所持しているパンフをながめつつ、こんな映画もあったっけなあって手にしたのがこの作品。でも、内容がほとんど思い出せなくて、パンフをもう一回読み返してみました。そしたら、なんか、おもしろそうな記事が書かれていて、、、

 

確か、WOWOWで放送したのを録画してあったよなあってゴソゴソやったら、意外とすんなり見つかって、早速視聴。。。そしたら、結構、おもしろい!もっとイェーガーの活躍シーンって少なかったイメージでしたが、なかなかどうして、ちゃんとカイジューたちとプロレス演じていたのですね。劇場では私、どこを見ていたのかな?まあ、夜の戦いやら、海中での戦いやら、暗い画面の描写が多いのは事実ですね。もう年寄りの私には、もしかしたら目がついていけなかったのかも(;・・)ゞ

 

パイロットが2人1組で操縦するっていうアイディアもよかったし、1人でイェーガーを操縦できたパイロットは2人だけっていう設定もおもしろかった。でもやっぱ、最終決戦にのぞむはずのパイロットたちの最初の出会いでの諍いのシーンは、やっぱこうなるのねって苦笑しちゃったのは覚えていました。でも、考えてみれば、昔の日本のテレビアニメでも、こういう同じ敵を迎え撃つ見方同士のはずが露骨にライバル関係って頻繁にありましたね。

 

最後に、「この映画をモンスターマスター、レイ・ハリーハウゼン本多猪四郎に捧ぐ」というテロップが出るのも嬉しかったです。劇場でも、ハリーハウゼン氏の名前には気づいたようなおぼえが。でも、本多猪四郎氏の名前は、この録画のラストを見て、そうだったんだーって知ったようなもんでした。でもまあ、これだけおもしろいなら、『パシフィック・リム: アップライジング(2018年)』ももう一度見てみようかな(実は、これも劇場にしっかり足を運んでいたりします)。

ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり

これは、かなりはまったライトノベルです。

特にお気に入りになったのは、5巻の冥門編を読んでからかなあ。

ライトノベルにかぎらず、終わりの見えない小説って、最初はそれなりに楽しめるのですが、私の場合、ある程度進むと飽きてきちゃうんですよね。小説だけじゃなくて、漫画も映画もそうだなあ。やっぱり、しっかり終ってこその物語だと思うんですよね。この「ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」も、ちゃんとSEASON2もありますし、決して、物語自体が終っちゃったわけではないのですが、しっかりと、この冥門編でケリをつけてくれてる、そこがいいですね。しかも、あのラストシーンはめっちゃお気に入りです。私の場合、画像の通り文庫版で読んだので、全10冊、読みきったなあっていう、心地よい達成感も感じさせていただきました。

 

それにしても、どうして、この本を手に取ったのかなあ。アニメ化される前には、もう読んでいたんですよ。まあ、おそらくは、本屋でブラブラしつつ、たまたま手にしたのがこの本だったって感じのはず。ライトノベルって結構相性がありますよね。1巻を読んだだけで続きが気にならない小説もいくつかありましたし。

 

アニメもとってもおもしろかった。特に、第2クールの序盤の炎竜戦は見応えありました。そうそう、第1クールも、この炎竜との戦いのシーンが好きだったなあ。一応、第2クールまでで、動乱編までやってくれたんですよね。続きも見たいなあ。特に冥門編はめっちゃ見たい。それと、外伝もどれもこれもおもしろいんですよね。やってくれないかなあ。

 

3人娘の中ではレレイ・ラ・レレーナが一番好きかな。一途なところがまたとってもいいです。SEASON2でもぶれていませんでしたね。ロゥリィ・マーキュリーもテュカ・ルナ・マルソーも大好きです。SEASON2で変わってない彼女たちが読めたのは嬉しかったです。

 

最初にも書きましたが、やっぱり、いたずらに長くなりすぎない範囲でしっかり終わりを書いてくれるライトノベルはとっても好きです。ライトのその名のごとく、気楽に、もう一回読んでみようかなって気持ちにもなれるし。アニメも続き作ってくれないことだし、久しぶりにまた全10巻と外伝5巻、読んでみようかな。

アニメージュVOL2

私のブログ、カテゴリーポップカルの第1弾が

2023-09-09 アニメージュ創刊号

https://dd3199.hatenablog.com/entry/2023/09/09/122541

でした。

 

そして、これが昭和53年(1978年)8月に発行されたアニメージュVOL2です。

やっぱり、表紙はヤマトなんですね。

先日、職場の歓送迎会において(2024年4月現在)、アニメ大好きなんですよ、という新入社員の方とのお話の中で、”私が学生の頃はまだアニメっていう言葉はあんまり聞かれなかったんですよ、宇宙戦艦ヤマトの頃からかなあ、アニメってあちこちで言葉が飛び交うようになったのは、”なんて、話からいっぱい盛り上がりました。

 

科学忍者隊ガッチャマン闘将ダイモス、キャンディキャンディ、未来少年コナンヤッターマン、SF西遊記タージンガー、ペリーヌ物語新巨人の星まんが日本昔ばなし野球狂の詩星の王子さまプチ・プランス、はいからさんが通る宇宙海賊キャプテンハーロック無敵鋼人ダイターン3、宇宙魔神ダイケンゴー、ひらけポンキッキ、グランプリの鷹、一休さん一球さんドカベン、魔女っ子チックル、などなど。TVの7月の見どころとして記事の載っている作品から、私の知っているものだけをピックアップさせていただきました。富野喜幸氏の(富野由悠季氏です。このアニメージュではまだ喜幸氏のお名前で載っています)ダイターン3の解説がけっこうおもしろいです。

 

聖悠紀氏の連載漫画「黄金の戦士」も掲載されていましたね。

そういえば、LetterRoomなる、こんな巻末付近のページもありました。

この頃は、みんな住所とか、実名(ま、ふつうはペンネーム)とかを思いっきり載せていましたね。これ、もしかしたら送ったかも。トリプルファイターアストロガンガー黄金バットあたり。この方じゃあなかったかなあ?これで意気投合してしばらく文通しちゃったの。

リバイズト・エディション

西暦2000年にリリースされた「ダンジョンズ&ドラゴンズ第3版」(Dungeons & Dragons 3rd Edition)ですが、2003年にこの「ダンジョンズ&ドラゴンズ第3.5版」(Dungeons & Dragons v.3.5)が出ました。公式には「d20システムのアップグレードであって、D&Dの全面改定というわけではない」では無いとうたわれており、それゆえの4thではなく、Ver3.5なんだとされていましたが、、、。確かに、ルールそのものの体系は変わっていませんでしたが、各データや能力などが大きく変わっていましたね。

 

実は、第3版の日本語版が出始めた2002年には、もう、この3.5が出ることは周知だったんです。私たちも結構悩みました。まあ、3.5の発売当初はそれほどまでに気にはしていなかったのですが。

 

この頃にはインターネットもそこそこに普及しており、原書のサプリもアマゾンなどを利用して(わたしはもっぱらebayでしたが)入手しやすくなってきていたんです。私たちも、マイキャラをパワーアップすべくさまざまなルールブック(英語です)を買いまくっていました。でも、3rdからVer3.5は、このキャラクターの能力値がかなり大きく変わるんです。特に、私たちにとって1番と言っていいほど好評だったFeat(日本語版では特技)が大きく影響受けるのです。そのまま、3rdを使い続けるか、それともVer3.5へ移行するか。本当に悩みました。

 

ま、結局のところ、都合のいいように、ルールをいただいて、勝手にキャラクターをパワーアップしちゃったのですが。

 

ちなみに、このVer3.5ことリバイズトの日本語版が発売されたのは、遅れること2年後の2005年でした。