ゲーム

MTGウルザ・ブロック

1998年から1999年にかけて発売されたウルザズ・サーガ、ウルザズ・レガシー、ウルザズ・デスティニーの3つのセットからなるブロック。アーティファクト・サイクルとも呼称されていたようですね。実は私、このウルザ・ブロックが記念すべき1回目の引退ブロッ…

おぼえていーますかー手と手がふれあったーとーきー2

ふふふ、、、また会えたね。 今度の挑戦はみごとあばけるかな?健闘を祈るよ! マイフェイバリット第15弾ゲームPART2を記念して、怪盗レトラーからの挑戦状です。 あなたはおぼえていますか? まずは、初心者向けの問題です。 続いて、中級者向け。いや上級…

プリンス・オブ・ペルシャ

2023-11-11 マイフェイバリット20「ゲーム」補完 https://dd3199.hatenablog.com/entry/2023/11/11/002331 にもノミネートさせていただきました。 とっても好きだったゲームです。 私は、1990年、PC-9801版で遊ばせていただきました。 クリアまで結構早か…

我が青春時代のパソコンヒストリー年表

画像は1993年3月発行のコンプティーク3月号の付録です 懐かしいーー。 あまりにも懐かしすぎるーーー♪v(⌒o⌒)v♪ 1983年は私もまだ最初の愛機PC9801VFとは出会っていないんですよね。 任天堂のファミコン(スーパーではなくてただのファミコンね)が発売さ…

スーパーロボット大戦F完結編

さて、いよいよ、1998年4月23日発売の「スーパーロボット大戦F完結編」です。 もちろん、事前に予約。 確か、1日くらい前に買わせてくれたんじゃなかったかなあ。 前半ではほとんど活躍シーンのなかった『伝説巨神イデオン』のイデオン、そして、なにより…

おぼえていーますかー目と目があったーときをー2

ふふふ、、、懲りずにまたやってきたよ。 今度の挑戦はきっと手ごわいぞ。 マイフェイバリット第15弾ゲームPART2を記念して、怪盗レトラーからの挑戦状です。 あなたはおぼえていますか? まずは、初心者向けの問題です。 続いて、中級者向け。 では、上級者…

おぼえていーますかー手と手がふれあったとーきー1完全版

マイフェイバリット第15弾ゲームPART2を記念しての、怪盗レトラーからの挑戦状第2弾です。あなたはおぼえていますか? ふふふ、また会ったね。 まずは、最初の私からの挑戦への答え、みごとだった。 まさか、あそこまでキミがやるとは思ってもいなかったよ。…

おぼえていーますかー目と目があったーときをー1完全版

マイフェイバリット第15弾ゲームPART2を記念して、怪盗レトラーからの挑戦状です。 あなたはおぼえていますか? まずは、初心者向けの問題です。 続いて、中級者向け。 では、上級者向けの問題です。 ふふふ、わかったかねアケチくん。 テイルズ (id:MyStory…

MTGテンペストブロック

1997年から1998年にかけて発売されたテンペスト、ストロングホールド、エクソダスの3つのセットからなるブロック。人工次元、ラースを舞台としていて、ラース・サイクル(公式)とも呼称されていましたね。 この頃には日本語版もしっかりと販売されていまし…

魚雷戦ゲーム

幼い頃、我が家にあったゲームです。 けっこう好きでよく遊んでもらっていました。 家を建て直すときに思い切って捨ててしまいました。 画像はネットで拾わせていただいたものです。 遊び方は、まず、自分のサイドの戦艦を3艦セットします。これが的になりま…

ウィザードリィとの出会い

google画像検索から 「Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord」こと「ウィザードリィ 狂王の試練場」 記念すべきウィザードリィシリーズの1作目です。 画像はgoogle画像検索で出会ったものを使わせてもらっています。 このゲームに初めて触れたのは…

ドルアーガの塔

1984年7月にアーケードにその姿を現したナムコのゲーム。 内容は、バビリム王国の王子であるギルが、悪魔ドルアーガを倒してブルークリスタルロッドの奪還および恋人のカイを救出するという目的のゲームでした。 例によってD&Dのセッションを遊んでいた折…

クイーンズブレイド第2と3シリーズ

2023-11-06 クイーンズブレイド第1シリーズ(2005年11月) https://dd3199.hatenablog.com/entry/2023/11/06/074153 にて、ブログさせていただき、Xにて連携しようとしたら、いきなり、ふさわしくないコンテンツの可能性があります、と削除勧告をいただいたク…

StarCraft

私たちがDiabloにはまった1996年(実際に遊んだのはほとんど1997年でしたが)から2年後、1998年3月31日に発売されたのがこの、StarCraft。Windows95でしたね、初代の対応OSは。 ルールブックの日本語訳すら梱包されていないこのゲームを、当時は試行錯誤でプ…

電脳戦機バーチャロン

バーチャロンは大好きなゲームでした。 D&Dのテーブルトークセッションの合間や、終了後に、アーケードにて、よく仲間内で遊びました。格闘ゲームを苦手としている私は、いつも勝てませんでした。これ以外の格闘ゲームは、観戦ばかりで、ほとんど参加しな…

MTGミラージュブロック

1996年から1997年にかけて発売されたこの3セットから、MTGはブロックが採用され始めたんですよね(2023年現在はなくなっているっぽい)。 画像の3セットはミラージュブロック。 スターターもあるミラージュと、拡張セットのビジョンズとウェザーライト。…

スーパーロボット大戦F

1997年9月25日、今(2023年12月現在)はもうなくなってしまった家の近くにあるゲームショップへいき「スーパーロボット大戦Fをください。それとセガサターンをください。」 そう! ついにセガサターンを購入する日がやってきました。 セガサターンの発売は1…

TEO―もうひとつの地球―

「遠いかなたに、地球にそっくりの惑星が発見されました。その星の名は、TEOといいます。TEOは、地球そっくりの星で、空気も水もあり、たくさんの生き物が棲んでいます。私たちはTEOをもっとよく知るために、通信機を送り込みました。この通信機を通じて、TE…

PlayStation

今回、この記事を書くにあたって、ちょっとネットでも調べてみたのですが、私もいつも気楽にプレステとかプレステ4とか呼称していますが、もしかして、正式にはPlayStationなのかな?日本では1994年12月3日発売なんですね。私は、当時の状況を全然知りませ…

第4次スーパーロボット大戦

これがスーパーファミコンでプレイした最後のスーパーロボット大戦。 1995年ですね。 今思うと、私が一番大切にしていた家庭用ゲーム機器はスーパーファミコンだったような気がします。確かスーパーファミコンと衛星放送を結びつけるサービスってありました…

新世紀エヴァンゲリオン カードゲーム

以前テイルズ (id:MyStory)さんのブログの記事 「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」鑑賞!待った甲斐がありました★ 前編 https://talesofme.hatenablog.com/entry/2021/03/09/210553 にお邪魔して、コメントレスを戴いたときに話題にのぼった、エヴァンゲリ…

クイーンズブレイド第1シリーズ(2005年11月)

以前ゲームのカテゴリーにてブログさせていただいたLOST WORLDSの日本展開版書籍、対戦型ビジュアルブックと銘打たれていますね。その第1シリーズとして発刊されたのがこの二人。 流浪の戦士レイナ 荒野の義賊リスティ レイナは2009年放映の第1期「クイーン…

リブルラブル

1ゲーム100円(まあ、一部の場所では50円でも遊べましたが)もするアーケードゲーム。そうなんでもかんでも手当たりしだい遊べるような富豪とは程遠かった私。当然、遊ぶゲームも自分なりに厳選しなくてはならなかった1983年。そんな年にアーケードで出会っ…

MTG Fallen Empires

Ice ageをすっかりMTGそのものだと信じてしまった私達。実は基本セットであるいわゆる4thエディションにたどり着くまでにはまだひと山ありました。それが、このFallen Empires。 この頃、私達D&Dセッション仲間では、およそ、8人くらいで、トレー…

Squad Leader 戦闘指揮官

高校生の時、自分の小遣いで購入した初めてのシミュレーションウォーゲーム。このゲームを購入するために数回にわたって私の生まれ育った町には数少ないボードゲームも扱うおもちゃ屋に足を運びました。けっこう何回も店員さんに質問させていただいて、店長…

スーパーロボット大戦EX

第3次スーパーロボット大戦にすっかりはまってしまった私を翌年1994年に迎えてくれたのが、このスーパーロボット大戦EX。ゲーム機は引き続きスーパーファミコン。最終的に10本と持っていなかった私の所有カセットのひとつになります。 これ、第3次の続編的…

DIABLOとの出会い

発売は1996年でしたが、実際に私達が遊べたのは1997年だったと思います。 これまでも、パソコンでいろいろなRPGは遊んできたのですが、私にとって、初めてネット上で仲間と一緒にダンジョンに挑んだゲームがこれになります。 ちなみに、私はKOGAさん…

Lost Worlds がいこつ男

LOST WORLDSはご存知ですか? クイーンズブレード(2005年)は知っている方いるかも。 このLOST WORLDSは1983年頃、(正確には思い出せません)、私の大親友、ヴァンちゃんが誕生日プレゼントにくれたもの。他にも3冊ほどセットでくれました。それもそのはず…

ランペルール(1990年)

PC版の光栄の歴史シミュレーションゲームはかなり好きで、8割方遊ばせていただいたのですが、特にお気に入りだったのがこのランペルールです。私はPC9801で遊んだ記憶があります。もっとも、画像は同ゲームのサウンドトラックかな? オープニングが…

MTG Ice Age

1995年 いつも通りD&Dを遊ぶ私達の耳にもトレーディング・カード・ゲームなるものの名前が届いてきました。 私達が最初にプレイしたTCGは、やはり、D&Dの世界を扱ったSPELLFIRE。 これはまたの機会にブログさせてください。 やっぱり、超有名どころ…