2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Wスタンバイ!ダブルユー&ベリーズ工房!

なぜか、2つ持っているコンサートツアーDVD。 2004年8月13日に大宮ソニックシティで開催されたもの。 もちろん私はまだこの2004年にはベリーズ工房のことは知りませんでした。 実は、ダブルユーのことも知らなかったりします。 まだベリーズ工房が一度も…

平成13年

このカテゴリー『マイトレ(切手)』は2040年の自分宛に書きます。 果たして、生きていられるのか、はたまた、このブログが存在しているのかわかりませんが、自分が読んで懐かしみたい、そんな目的で書いています。 平成13年。 2001年 1月1日は月曜日 この年…

エアーウルフとナイトライダー

「超音速攻撃ヘリ エアーウルフ」 アメリカでは1984年から1986年、日本では1986年から1987年にかけて放映。スペシャル版などを含めると全4シーズン(79話)。 ストリングフェロー・ホークが主人公を務めるのは第3シーズンまで。第4シーズンは兄のセント・ジ…

SFマガジン1980臨時増刊号

宇宙英雄ローダンシリーズは中学生の頃からの愛読書。 現在もまだ読み続けています。 1000巻(日本語版だと500巻です)でやめようかと思ったのだけど、なんかずるずるとまだ読み続けています。 この増刊号が出たときにはシリーズ64巻が出ていた頃。…

平成・・・日本アニメは世界に飛翔

2024-04-13 マイフェイバリット20「平成アニメ」補完 https://dd3199.hatenablog.com/entry/2024/04/13/074008 にいただいたコメントです。 テイルズ (id:MyStory) RON (id:DD3199) さん、こんにちはです。 今回のマイフェバ、平成アニメは昭和アニメ以上…

LANCELのバッグ1

このカテゴリー『マイトレ(アイテム)』は2040年の自分宛に書きます。 このマイトレ(アイテム)の第1弾で書かせてもらったのですが、1992年の12月、クリスマスの真っ只中、父母弟と私の4人でロンドン・パリの家族旅行に行って来ました。そのときに、ロン…

X-メン(2000年)

バビル2世、新世界遊撃隊、幻魔大戦、スターシマック、超人ロック、、、 超能力者を扱ったヒーローもの?って昔からとっても好きだったんです。 真っ先に思いついた作品を上げてみましたが、まだまだいっぱいありそう。イナズマンも超能力者でしたっけ?そう…

基本セット4版5版6版とリバイズト、アンリミテッド

しまったなあ、エキスパンションばかり記事で扱ってきましたが、1番お世話になった基本セットをまだ言及してなかったとは。 まずは、第4版。英語版は1995年4月、日本語版は1996年4月に発売開始。 以前書いたとおり、私が遊び始めた当初はアイスエイジを基…

ぶるうピーター

1982年から1983年にかけて、週刊少年チャンピオンにて連載された、小山田いく氏の漫画です。全8巻。同じくチャンピオンで連載されていた『すくらっぷ・ブック』が連載終了してほとんど間をおかずに連載が始まった記憶があります。 当時、私とKOGAさんは…

アークフィーンド

D&Dのミニチュアセットの第3弾、アークフィーンド (Archfiends)です。発売は2004年4月。全60種類です。モンスターデザインは第3版準拠となっています。私個人としては、第3版のモンスターデザインが1番好きなんです。いわゆるトレーディング仕様となって…

戦争ゲーム

父に買ってもらった本は記憶に残っているもので10冊くらい。記憶に残らない幼い頃の絵本では、思い出せるのは「冒険者たち」と「ドリトル先生」くらいかな。あれ?「長靴下のピッピ」なんてのもあったかも。 小学生の頃には以前ブログでとりあげた「赤塚不二…

マイフェイバリット20「テーマ」(第2クォーター)

マイフェイバリットもついに20回目を迎えました。ここまで参加してくださったテイルズさん、あっちさんに大感謝です。20というちょうど区切りの良い数字になりましたので、第20弾は「マイフェイバリット20「テーマ」」です。マイフェイバリット20はこれ…

君の名は。(2016年)

この映画も本当に何度も劇場に足を運びました。 例によって前知識皆無で観にいったので、最初は男の子と女の子が入れ替わる「転校生(1982年)」みたいな映画なんだなあ、なんて観ていたのですが、、、最初の彗星の意味なんて全く考えてもいなかったです、、、…

アンドールの伝説

コロナの真っ只中、親友のミノル氏と、たまにはMTG以外のゲームもやろうかってことになって購入。きっかけは、当時、ツイッターにて(当時はまだツイッター)みんなしておもしろいって盛り上がっていたこと。中学生の頃からずっと利用させてもらっている…

G1-2-3モジュールAgainst The Giants

クラシックとアドバンストの区別がついていなかった頃、毎晩のようにDMしていたあの頃、モジュールやらサプリメントやらをひたすら買いあさっていた中の1冊です。バイト代はほとんどD&D関連のアイテムに消えていったなあ。 主に通ってたのは神保町の奥…

GERRY ANDERSON'S THUNDERBIRDS

なんと、このCD、ビデオシングルディスクです。 発売は1992年6月。発売元はバンダイビジュアル(株)、販売元は(株)アポロン たぶん、パソコンあたりを使って一度は見たことあるんだと思いますが、全く記憶にありません。実は、こんなの買ったことすら忘れて…

恥をかかないためのあいさつ用例集

母の遺品整理をしつつ、母が使っていた本棚?っぽいところを整理していたら出てきました。昭和58年6月19日初版発行。定価は漢数字で一,九〇〇円になってます。 しかも、この本は一般書店では販売しておりません。なんて書かれてる。 もしかしたら、父の遺品…

クリアファイルのコレクションその1

映画を観にいったときは購入できる限りパンフレットを購入していました。今はもう財政的にきつくてやめちゃった。観終わった後、家でパンフレットを読みながら、ああ、あのシーンはこういうことだったのかあとか、思い出すのが楽しくて。 それとは別に、観に…

とっても大事なお守り

このカテゴリー『マイトレ(アイテム)』は2040年の自分宛に書きます。 いつもよくいくお店があります。 そこでは、とっても優しくて可愛い店員さんが明るく接客をしてくれます。 会えるのは1週間に1回、多くて2回。 半月以上会えないなんてこともよくあ…

スタジオぬえのデザイン・ノート

昭和56年11月発行のアニメージュの別冊ふろくです。 あまりにも内容が濃くて、おもしろくて、いまだにずっと美品状態で保管してきました。 この頃は、私自身はアニメータとか脚本家とかそういった方々については全然無知で、大学時代にお友達になった竹ノ塚…

MTGウルザ・ブロック

1998年から1999年にかけて発売されたウルザズ・サーガ、ウルザズ・レガシー、ウルザズ・デスティニーの3つのセットからなるブロック。アーティファクト・サイクルとも呼称されていたようですね。実は私、このウルザ・ブロックが記念すべき1回目の引退ブロッ…

2024年5月1日

邦題『ゴジラxコング 新たなる帝国』 昨日(4月30日)観てきました。 記録として(ご報告も兼ねています)。 この記事に関してはコメントは無しにして欲しいです。 よろしくお願いします。