クロスボーン・ガンダムと牙狼GAROで盛り上がりましょう

2023年9月10日に解説したブログDD3199メモリーズですが、このブログを通して素敵な方たちと出会い、ワクワクしちゃうコメントをいっぱいいただきました。これらのコメントは私にとって大切な宝物です。そんな宝物をマイトレジャー会話編ということで、カテゴリー「マイトレ会話」にて紹介させてください。

 

本当の目的は『私がいよいよ身体が動かなくなって寝たきりになったころに懐かしく読み返したい』です!

 

 

マイトレ(会話)の第2弾です。今回は

テイルズ (id:MyStory)さんの

 2021-08-11「機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST」 を一気買いしたのです♪

https://talesofme.hatenablog.com/entry/2021/08/11/100000

私ことRON (id:DD3199)の

2023-10-12牙狼GARO

https://dd3199.hatenablog.com/entry/2023/10/12/093755

においてのコメントです。

 

 

 

RON

テイルズさん、こんにちわー。

 

クロスボーン・ガンダム、私がその存在を知ったのは第2次スーパーロボット大戦αでした。もう、この頃のスパロボはBGMもボイスもアニメもかなりしっかりしたものになっていたので、初登場においては、「えっ、なんで?なんで私はこのガンダムを知らないの?」って感じでした。

ゲーム中においても、スパロボならではの、本来ありえないキャラ同士の会話の中で、「シーブック、随分老けたな」的なセリフがあって、あれ?シーブックって聞いたことあるような、誰だっけ?の世界でした。

それでもなんとか、F91との関連を知ることはできたのですが、相変わらず、キンケドゥ?ってな感じでプレイ。この第2次αにおいては、ガオガイガーと共に、ストーリーの中核となっていた作品なので、原作におけるエピソードもかなり多く使われていた(はず?)ため、結構、クロスボーン・ガンダムの世界に触れたような気がしました。自分の中では、そっか、F91の後日談なんだー、OVAでもあるのかなー?程度の扱いで、終わっちゃっていました。

 

なるほどー、こういう展開をしていたのですねー。

テイルズさんのブログ記事読んで初めて知りましたよー。

第2次スーパーロボット大戦αが2003年のゲームですから、なんと20年の月日を経て知った真実ー(笑)

貴重な情報をありがとうございましたー!

 

あと、タグについてのアドバイスありがとうございました。

早速、本日アップの記事にタグをつけてみました。

 

 

 

テイルズ

RONさん、こんばんはです。

コメントありがとうございます!

とてもうれしいです♫

 

実は自分もクロスボーンガンダムについて初めて知った時の感想が、「自分の知らないガンダム」でした。

 

自分はおそらく雑誌に載っている立体物(プラモ等)で初めてそのデザインを目にしたような気がします。

まずはMSのデザインを知って、その後作品を手にしたといった流れだったと記憶します。

 

スーパーロボット大戦に出ていたということは、かなり昔からあったのですね!

( ゚д゚)

 

ガンダムF91 は結構好きな作品ですが、物語半ばで終わったような気がしていたので、クロスボーンガンダムの存在を知った時はすごく納得しました。

 

F91に登場する主要キャラがそのまま登場するので、物語の世界にすんなり入っていくことができます。

 

ちなみに、F91の主人公「シーブック」は、『シー(見る)』『ブック(本)』ということで、見本(お手本)のような主役キャラと言う意味合いがあるのをご存知でしたか?

 

何かと問題の多いガンダムの主人公の中で、なんだかすごく「良いやつ」なイメージとして残っているのがシーブックだったりします。

 

ちなみに、このクロスボーン・ガンダム DUSTで完結したかと思いきや、根強い人気でさらなる続編がでていたりします。

 

無印のクロスボーンから始まった1大サーガは当初思ったよりもかなりスケールアップしていて歯ごたえがありすぎです!

 

 

 

RON

おおお、クロスボーン・ガンダム、まだ継続中なのですね。

それにしてもシーブックの名前の由来なんてのもあったのですねー、びっくり。

 

スパロボでは、トビアくんなんてのもいたなー。

 

F91って確か他のガンダムに比べて小さいのではなかったでしたっけ?

スパロボにおいては、あまり、他の機体と並ぶことが無いので、視覚的な比較は難しいのですが、確か、敵の攻撃が非常にあたりにくかったような記憶があります。そのくせ、ヴェスバーはめっちゃ破壊力あって。

 

あ、全然、話がそれますが。

昔、写真撮影にはまっていた頃がありまして、そのときに、ニコンF90を使っていたんですよ。1,992年ころだったかな?前の年に劇場版のF91(1,991年)を観ていたので、私はよくこの愛機をフォーミュラナインティーって呼んでました(笑)

おっと、これもいつかブログにあげたいです。

 

 

 

テイルズ

RONさん、こんばんはです。

 

タグがいい感じに増えてますね♫

 

同じ趣味を持ったブロガーさん達が検索しそうなワードがタグづけの基本なので、タグづけのセンスがとても良いと思います!

 

タグはブロガーさん達が訪れてくれるきっかけになりますし、逆に自分でタグをタップして、そのワードで記事を書いているブロガーさんのところに遊びに行ったりもできます。

 

こうやって、ブログの世界は広がっていくのだなぁ!とブログを始めた当初感動した覚えがあります。

 

クトゥルフ神話はなんとなく魅惑的な響きがあります。

あまり詳しくは無いのですが、自分が好きな作品にはクトゥルフ神話の文字がよく踊っています。

 

そういえば、ニャルラトホテプが可愛らしく擬人化して「這いよれ!ニャル子さん」と言う作品があったような♫

 

うー にゃー うー にゃーでお馴染みの★

 

 

 

RON

>タグはブロガーさん達が訪れてくれるきっかけになりますし、逆に自分で

>タグをタップして、そのワードで記事を書いているブロガーさんのところに

>遊びに行ったりもできます。

え?え?え?遊びに行ったりもできるのですかー?

うーん、奥が深い。

そして、それを教えてもらえるのってすごく幸せ。

ホント、テイルズさん、ありがとう。

 

クトゥルフもいずれまたブログします。

ほんと、もう、書きたい記事がいっぱい。

 

クトゥルフはオンラインセッションで、私がGM、プレイヤーがKOBA先輩とコクズくんの2人で、探偵もの?の要素を含みつつ、ジョジョと今回のこの黄金の鎧を召喚したりして遊んでいました。

 

這いよれ!ニャル子さん」?

ううう、知らない、、、

テイルズさん、レパートリー広いですー。(笑)